実行委員への質問
①名前
②ECでの役職
③出身・育ち
④今どこで、何をしているか(仕事等)
⑤自分を動物に例えると?
⑥EC20の準備委員をしている中で神様から学ばされている事
⑦参加者への一言

|
①レディントン香(れでぃんとんかおり) ②実行委員長 ③高知県 ④ユタ州で学生伝道をしています。 ⑤うーん、何でしょう。。うさぎかな?いつも楽しそうにしているように見えるので。そして寝るときは気持ちよさそう。 ⑥神様は私たちが想像しているものではなく、想像以上の物を与えようとしてくださっているんだなと思います。自分たちが思うECにはならないかもしれませんが、だからこそ期待出来るECです。企画をする中でも、神様が与えてくださる事(想像とは違うものかもしれないけれど)を受け取る大切さを学んでいます。 ⑦今までとはるかに違うオンラインEC。でも今までと違うからこそ見える神様の恵みがあると思うので、期待して、世界中の兄弟姉妹とその恵みを一緒に体験しましょう? 今年はJCFNの三十周年を祝う年でもあるので、色んな意味でスペシャルなECになるんではないかなと思います☺♪ |
|
|

|
①佐藤舞奈(さとうまいな) ②全体集会ディレクター ③名古屋市 ④バークレーというサンフランシスコの近くの市で、InterVarsityのスタッフとして留学生ミニストリーをしています。 ⑤みんなによく猫みたいって言われます。自由気ままに過ごしているように見えるみたい。笑 ⑥神様はいつでも奇跡を見せてくださるお方だということ。コロナの影響で普段通りのECが開催できないという落胆の中で神様は、こんな状況だからこそ主にしかできないことがあるから信頼して見ていなさいと教えられています。 ⑦同じ空間に一緒にいられない寂しさもあるけど、オンラインだからこそ受けることができる恵、神様が見せてくださる新しいことがいっぱいあると思います。世界中から集められるみなさんと共に神様のみ声に耳を傾けることができることを楽しみにしています!
|
|
|
|
①蔦田眞美(つただまみ) ②HRディレクター ③台湾生まれ、茨城、フィリピン、埼玉育ち ④ケンタッキー州のアズベリー神学院で、神学修士、結婚・家庭カウンセリング修士を勉強中 ⑤犬っぽいと言われることが多いです!人が大好きすぎて。 ⑥どんな状況(今回みたいにオンラインでも!)にあっても神様が絶えず語っておられて、私たちは聞くことが大事だということ。また、1人ではなくチームで奉仕することの楽しさ、大切さを学んでいます! ⑦オンラインになってしまって残念ではありますが、ECに集うみんなで励まし合い、共に礼拝することは何ものにも変えられない時となると信じています!一緒に奉仕を通してECを作り上げることができることを楽しみにしています!
|
|
|

|
①大塚信(おおつかしん) ②Inductive Bible Studyディレクター ③千葉県四街道市 ④母教会で奉仕しつつ、神学校の準備中 ⑤渡り鳥...かな!旅をするのが好きだから! ⑥プロセスの中にも神様の恵みを見つけること!準備から恵みを発見して喜んでワクワクすること。 ⑦皆さんに会えるのを楽しみにしています!IBSには、自分のお気に入りの場所で好きな飲み物を持って参加してくださいね!!
|
|
|

|
①比嘉萌(ひがもえ) ②祈りのディレクター ③沖縄生まれ沖縄育ち ④シカゴの神学校2年生 ⑤羊。決して聖書的な答えを意図してるわけではなく!笑、衝突を避ける平和主義者なところと、物忘れの多いぬけてるところ、ひとりでいるととんでもないところに迷い出るところ。 ⑥主語は主 ⑦画面越しだからって神様をなめちゃいけない...! と思わされてます。生きておられる偉大な栄光の主が、この年のこのECでこそ、私たちに語りたいと願っておられること。その声を聞きに、共に御前に出ていきましょう。呼んでおられる主の声にみなさんが応えて来てくださることを楽しみにしつつ、お祈りしています!
|
|
|

|
①古屋詩織(ふるやしおり) ②帰国プログラムディレクター ③東京生まれ・神奈川育ち ④JCFNの主事になるために準備をしています。 ⑤動物性格診断?のやつはラッコですが。ミーアキャットかな。巣から状況など様子を伺っているイメージ。 ⑥今年のEC20のテーマである "Listen"を体験しています。コロナになり未知の世界に対してどう踏み出して良いかわからず、不安のあまり即行動しがちですが、そんな時ことそ神様の御心を求め静まって聞くということを学ばされています! ⑦どんな形であれ、EC20を開催できること本当に感謝!みなさん、どこにいてもキリストがあなたのいる場所にいてくださることを体験するEC20となることでしょう!私たちの理解を超えた素晴らしいEC20となることを神様に期待して、周りの人を誘って、祈って備えていきましょうね!
|
|
|

|
①鈴木 仰(すずきあおぐ) ②スモールグループコ・ディレクター ③長野 ④神学生 ⑤ゴールデンレトリバーはたまに言われます? ⑥SGは沢山の方々の支えのもとに成り立つ奉仕ですので、主にあるコミュニティーの重要さと素晴らしさを学ばされています。 ⑦今年のECは、世界中に置かれている兄弟姉妹と主を礼拝できる素晴らしい機会です☺︎ SGでも様々な企画を用意していますので、是非EC20 Beyondを通して共に恵みを受け取っていきましょう!
|
|
|

|
①笠井彩子(かさいあやこ) ②スモールグループコ・ディレクター ③福島県福島市 ④ワシントン州、看護師 ⑤ぞう:責任感があり、目標に向かって計画を立てたり、やるべきことを進めることができる。泳ぐことや水系(海、湖、川、など)の自然が好き。 ⑥これからどんなことが起こるか分からないという中でこそ、不安も心配も神様に委ね、期待していくこと。 ⑦オンラインを通して、神様が置いてくださったそれぞれの場所から共に神様を見上げ賛美し礼拝できること、心から楽しみにしています!主にある兄弟姉妹が出会い、そして励まし祈り合うスモールグループ の時間が持てることを期待し祈っています! |
|
|
|
①ロペズ果菜(ろぺすかな) ②シーカーズディレクター ③埼玉県 ④北カリフォルニアで言語聴覚士の資格を取るために大学院に行っています。 ⑤わからなかったので心理テストを受けてみたらリスだそうです。好きなものを最後にとっておくタイプなので、そうかも。笑 ⑥毎日の生活の中でいかに神様を優先するかってことですかね。忙しい大学院生活の中でECのことを後回しにしてしまう、神様との時間を後回しにしてしまう、というのが多くて、どれだけ今までインテンショナルに神様との時間を取ってなかったかと言うのを思い知らせています。忙しい時こそ、神様だけと過ごす時間が必要だなと感じさせられています。 ⑦シーカーズのプログラムに参加するみなさん、一緒に神様のことをたくさん学んで神様モーメントを体験できることを楽しみにしています!一般プログラムのみなさんとは会えないかもしれませんが、どこにいても、オンラインでも、変わらない神様を存分に賛美しましょう!
|
|
|

|
①峯珠里愛(みねじゅりあ) ②賛美ディレクター ③埼玉県 ④日系の製薬会社に出向して中途採用業務をしています。 ⑤ペンギン、歩き方が特徴的だそうです笑 また肉食で食べるのが好き。 ⑥テーマソングを作曲しているということもあって、「聞く」ということはかなり考えさせられていて、また試されています。作曲も神様が私に歌ってくださってることを「聞く」ことができないと何も書けないし生まれてこないな、と実感しています。 ⑦今までにないECの形ですが、制限なく人と出会えるオンラインECになると思います。ぜひ家族・友達を誘ってご参加ください!
|
|
|

|
①秦裕樹(はたゆうき) ②PRディレクター ③兵庫県西宮市 ④シカゴで神学生やってます。 ⑤馬(草食な馬面なので。) ⑥肩の力を抜いて、ワクワクしながら神様の導かれる方向に進むこと。 ⑦新時代のECを一緒に体験しましょう!
|
|
|

|
①中村恵久(なかむらよしひさ) ②配信ディレクター ③兵庫県生まれ宮城県育ち ④Tokyo / Freelance Web Director & CALM IT Christian Network ⑤くま ⑥備えとても大切! ⑦誰も体験したことのない、オンラインならではのイベントになることでしょう! |
|
|

|
①マット・バラニー ②RJCプログラムのディレクター ③Woodbridge, NJ ④Atlanta and Director of Mobilization for a non-profit ⑤Polar Bear - Because I have lots hair and I love the cold. ⑥Many things: Like listening to the Japanese conversation, learning how to plan an online event, working well with others, and growing in leadership skills. ⑦Get ready to watch "God at work" in the conference and your lives.
|